【社会人と学生の違い】学生が学生中にすべきことはなんなのか考察してみました

私は現在大学生で様々なインターンを経験させてもらいました。
そんな経験の中で、学生と社会人の決定的な違いを
感じ取ることができ、それは仕事に対する考え方だけでなく、
自分の人生に対してしっかり考えている人が多くいたことに、
とても驚きましたのでこちらの記事に共有していきます。

f:id:hotbanana0716:20180613151428j:plain

社会人が常に意識していることがレベル高すぎた

社会人は人生のベクトルみたいなもの、
いわゆるを持っており、
人生における大目標のようなものを持っている方が多いです。

 

その軸をもとに人生をどのように進めていくのかを決めているので、
無駄な時間を最小限に抑え、最短で成長できる

キャリア形成を考えているとわたしは感じました。

例えば、
「将来はこうなりたいから、三年後までにこうなっていなければならない。
そのためには今この仕事に就き、このスキルをつけなければならない。」
というように、自分が進みたいゴールを設定して、
そのゴールに対してストイックに今を生きている人が多いと感じました。

 

数年しか人生経験が変わらない人たちでも
人生に対する考え方はとても異なるものを持っていたことに
とても驚いたのです。

 

答えは当たり前でやりたいことは人それぞれだけど、
多くのやりたいことが各々の人生の中であるのです。

 

人生は自身が死ぬときに終わってしまいます。
しかし、その死ぬときというのは残念ながら
自分じゃコントロールすることが不可能なのです。


結局いつ死ぬかなんて人間が予測できるものではないのです。

人生は50m走の連続のようなもの

だからこそ自分の人生の中でやりたいことをやりきって、
後悔がなく死ぬことができるように、
人は今を全力で生きるようにしているのです。

 

今を一生懸命に生きるためにはどうするか?

 

これこそが
「目標」=「ゴール」の設定に関わってくる
のだと私は考えています。

 

ほとんどの人は50m走を走ったことがありますよね。
みなさんのベストタイムはどのくらいでしょうか。
これは早い人、遅い人それぞれですが、
それは関係なく全力で最短距離を走りきった結果ですよね?

 

なぜ、50m走で人は全力で最短距離を走れると思いますか?

 

それは「ゴール」があるからです。
50m走ではゴールという白線というゴールが存在しているので、
その白線に向かって走れば最短でゴールまで走り切ることができるのです。

 

つまり、ゴールを設定することでそのゴールまでに最短且つ、
全力で進むことが可能である道を考えることができるようになるのです。

 

人生も同じで、やりたいこと、なりたい自分像が決まっている人たちは、
人生におけるこれから歩むべき道が見えているのです。
道が見えている社会人の方達が非常に多いと感じたので、
学生との差を少し感じていました。

 

しかし、実は学生の中にも人生の目標を持っている人は一定数存在していたのです。

 学生の中でもすでにレベル格差が存在する

目標を持っている学生とそうではない学生とでは何が違うのでしょうか?


それは考えているかいないかで変わってきてしまうのです。


目標や目的を持って生きている人は、
何をするときでも人生を楽しんでいるとわたしは感じる一方で、
目標や目的がない人は、平日は辛く、土日だけが救いだというような人に
多い傾向であると個人的には考えています。

 

そんな人たちでも、人生の目標や目的があれば、
また違った世界が見えてきて全ての時間を楽しめるようになれるのでは?
と個人的には考えているわけです。

これからの時代は「Work is Life」の時代

わたしは「ワークライフバランス」という考え方はあてにならないと考えています。

 

これからは「ワークイズライフ」
これを実践できる人は人生を謳歌できると考えています。

 

これは働き続けろということではありません。
好きな時間に働いて、好きな時間をプライベートにしてというように、
自分が送りたいライフスタイルを送ることができるように
目標を考えればいいと考えています。


かといって人生のゴールをすぐには決めることができないと思います。

 

 決めることができなければ、
学生は社会人とできるだけ長い時間を共有していくことが必要である。
と私自身経験上感じています。

 

それは社会人と話すことにより思考が整理されたり、
何よりもイケてる社会人を間近に見て生き方を学ぶことにより、
自分の将来像も見えて来やすくなるのです。

 

そうして初めて人生の目標を探すきっかけができ、
そして人生の指針となるゴールを定めることができるようになるのです。

 さいごに

人間は生まれた瞬間に死ぬことが決定する生き物です。

 

だからこそ、人生は決まった時間しか生きられないこと、
つまり、時間は有限であると言えるのです。

 

せっかく長い人生を自分のものとして手に入れたのに、
自分のために生きることができないなんて、
辛くないですか?

 

誰でも人生は自分のものであることには変わりないので、
誰でも人生を変えることができると考えています。

 

目標を設定し達成するためにはどんな手段が必要なのか?
きっとあなたにもあった手段があると思いますので、
学生中に考えてみてください。

 

自己実現を目指す人生に変わっていけば、
きっと人生を楽しむことができるようになるので、
学生中に人生どうしていきたいかを考えてほしいなと
心から思ってます!

それではこの縁で失礼します。